2018.7.16
頭皮の炎症として非常に多い脂漏性皮膚炎。頭皮にベタつきを感じませんか?頭皮のベタつきを感じる、かゆみや赤みがある、フケが増えてきたなどの症状を感じることはありませんか。
加齢だから仕方がないと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、それらの症状が続く場合、もしかしたら皮脂が過剰に分泌されている脂漏性皮膚炎かもしれません。
放っておくと湿疹や炎症が起こり、抜け毛が増えてAGAを発症してしまう可能性もあります。早い段階での適切な処置と対策で、症状を改善させることが重要です。
脂漏性皮膚炎は頭皮の皮脂が増えるため、初期の段階ではベタつきを感じたり、フケが出始めます。毛穴につまった皮脂が酸化していくので、匂いが気になるという方もいるようです。次第にかゆみが出たり、地肌に赤みが見られたり、髪の毛もベタつくなどの症状が現れてきます。
悪化するとかゆみがひどくなり、湿疹やかさぶたのようなものが出来てきます。炎症が起こった部分には、痛みを感じることもあるようです。さらに悪化すると抜け毛が増えたりAGAを併発することもあります。
併発すると抜け毛のスピードを加速させてしまうといわれています。
脂漏性皮膚炎の原因のひとつは、皮脂を好むマラセチア菌という真菌(カビの一種)が異常に増殖してしまうことです。マラセチア菌は皮膚常在菌なのですが、皮脂が過剰分泌されることで異常繁殖してしまいます。
男性ホルモンには皮脂の分泌を促進させる作用があるため、脂漏性皮膚炎は男性に多いです。マラセチア菌が繁殖してしまう原因としては、ホルモンバランスの乱れ・不規則な生活習慣・肉の食べ過ぎ・頭皮の汚れ・頭皮環境の悪化などがあります。
脂漏性皮膚炎は皮脂量が少なかったり、地肌が乾燥していても発症することがあります。皮脂には皮膚の表面から水分が蒸発しないように守る働きがあるのですが、不足していると皮膚が乾燥してしまい、バリア機能が低下してしまうためです。
すると皮膚はバリア機能を高めようとして、水分を蒸発させないために皮脂を過剰に出してしまいます。
洗いすぎやドライヤーを使った必要以上の乾燥も、脂漏性皮膚炎の原因となってしまうことがあるのです。
【正しく解決】脂漏性皮膚炎に効果的なシャンプー10選!美容師おすすめの選び方も!
脂漏性皮膚炎は慢性化することが多いので、皮膚科に受診するのがおすすめです。きちんと医師の指示を守りながら薬を使用した場合、頭皮の改善まで4~6週間ほどかかります。
薬の効果はもちろんですが、食事や生活習慣を見直して、頭皮環境を整えていきましょう。治療の期間中は、できるだけ患部に刺激を与えないことが重要となります。
刺激の強いシャンプーを使用しない、かゆみがあっても掻かない、患部を触らないようにしましょう。
夜更かしなどの不規則な生活はホルモンバランスが崩れやすくなるため、皮脂の過剰分泌の原因となります。睡眠不足は頭皮環境の悪化にもつながるため、最低でも6時間は寝るようにしましょう。
脂肪分の多い肉類の食べ過ぎ・コーヒーなどに含まれるカフェイン・アルコールの飲み過ぎなども皮脂分泌の原因です。刺激物となる香辛料や糖分などもほどほどにしてください。
規則正しい生活とバランスの良い食事は、脂漏性皮膚炎の改善だけでなく再発の防止にもなります。
運動不足は体の血行不良を招きます。体の血行が悪くなると新陳代謝が低下し、頭皮に栄養が届きにくくなってしまいます。血流不足による冷えや皮脂分泌量の減少は、皮膚が乾燥しやすい状態になってしまうので、適度な運動で血行を良くし、体のめぐりを良くすることが大切です。
運動はストレスの解消にもおすすめですし、眠りにもつきやすくなります。屋外で運動する場合は、紫外線による刺激や乾燥を防ぐために帽子を使用すると良いでしょう。
市販のシャンプーは洗浄力が強く、地肌の刺激になるものが多いので注意が必要です。特に高級アルコール系のシャンプーは必要な皮脂も洗い落としてしまうため、あまりおすすめできません。
少し高価にはなりますが、皮脂を落としすぎないアミノ酸系シャンプーがおすすめです。アミノ酸は肌になじみやすくて保湿性も高いので、乾燥肌を優しくサポートしてくれます。
頭皮環境を整えたい方やさっぱりと洗いたい方には、薬用シャンプーもおすすめです。
1.ブラッシング
まずは、事前にブラッシングをしましょう。洗髪時間が長いと、それだけ頭皮のダメージになります。洗髪時間の短縮のためにも、シャンプーを付ける前にまずはブラッシングをして髪を浮かし、ゴミや埃をある程度落としてください。
2.予洗い
次に予洗いを行いますが、お湯だけの予洗いで汚れの6~7割は落とせるといわれています。髪が濡れているとシャンプーの泡立ちも良くなるので、髪と頭皮を洗っておきましょう。
3.手のひらで泡立てる
そして洗髪ですが、直付けでシャンプー剤を泡立てると刺激が強いことがあるため、シャンプー剤を手に取ったらお湯を加えて泡立ててから洗います。髪の毛を洗うのではなく、頭皮を洗うことを心がけてください。
4.指の腹で洗う
洗い方にも注意が必要です。かゆいところがあると指先や爪で洗いがちですが、皮膚を傷つけてしまいます。指の腹を使って、生え際・耳の後ろ・首の根元など、頭全体を揉みほぐしてマッサージするように洗ってください。
5.しっかり洗い流す
すすぎの際の注意点として、シャンプー剤の洗い残しは頭皮の刺激になりますので、しっかり洗い流すことが大切です。熱めのお湯は乾燥しやすくなるため、ぬるめのお湯で丁寧にすすぎましょう。
最後に、乾燥を防ぐためにシャンプー後はスキンケア同様、化粧水などで頭皮の保湿ケアをしておきましょう。
脂漏性皮膚炎は、頭皮の過剰な皮脂分泌によってマラセチア菌が異常繁殖するために起こります。その原因となるホルモンバランスの乱れを改善するには、自律神経を整えることが重要です。
そのためには、十分な睡眠や栄養バランスの良い食事・ストレスの解消など、生活習慣を見直すことが大切です。
また適度な運動による血流改善や正しいシャンプー方法で、頭皮環境を整えることも大切です。規則正しい生活と適切なケアで、脂漏性皮膚炎を改善させましょう。
※この記事の要旨は、人的な効果、効能または安全性を保証するものではありません。
※記事の内容から判断・行動する場合は行きつけの美容院や医師などの資格を保有する機関又は専門家にご相談を行い、ご自身の責任のもと実行してください。
※この記事の内容はこのサイトに訪れた読者の方に最も合目的だと判断したものを紹介しております。
※利用規約などはこちらをご覧ください
頭皮にニキビができる原因 (1)汚れや皮脂が洗いきれていない 髪の毛を洗う頻度はいつもどのく ..…
若いころは気にならなかったのに年齢を重ねてからは抜け毛が多くなっている、この症状をコンプレックスに抱えて…
女性が薄毛になる原因とは? (1)不規則な生活からの頭皮環境の乱れ ひどい抜け毛や薄毛を招く大きな要因…
育毛剤と発毛剤はどちらも髪に有益をもたらしてくれるアイテムです。情報サイトなどでも一緒に紹介がされている…
トレンドのヘアケア商品や友達に自慢できる豆知識、不定期の無料サンプル提供情報など、最新情報や役立つ情報をお届けします。
LINEで友達追加するトレンドのヘアケア商品や友達に自慢できる豆知識、不定期の無料サンプル提供情報など、最新情報や役立つ情報をお届けします。