hairy(ヘアリー) | 髪のプロが教える髪の総合情報メディア

2018.8.7

【人気商品】おすすめのアウトバストリートメント20選!市販・香りが良いタイプも!

この記事の監修者

【人気商品】おすすめのアウトバストリートメント20選!市販・香りが良いタイプも!

ヘアケア用品の中でも最近人気が高くなってきているのがアウトバストリートメントです。今までは髪の毛のケアをするのは入浴中がほとんどでしたが、最近では洗い流さないタイプのものがたくさん登場して仕上がりがよいということで使う人が増えています。

特に髪のダメージを気にする人にとっては必須アイテムになるもので、いくつかの商品を使ったことがあるという人が多いと思います。しかし、販売されている商品が多すぎて選ぶのに困るという新しい悩みが出始めているようです。

 

アウトバストリートメントは必要?

女性の画像

 

今までのヘアケアではアウトバストリートメントを使っていなかったという人にとっては、絶対に使わないといけないのかという疑問を持つかもしれません。しかし、髪の毛は想像以上にダメージを受けており、見た目にはわからない場所でも傷みがでている可能性もあります。

特別に髪を傷めることはしていないという人でも、紫外線や乾燥、静電気といったものにさらされており、これらから髪を守るためには従来のタイプのトリートメントやコンディショナーだけでは十分なケアを行うことができません。

そのためどんな人でもアウトバストリートメントが必要な状態であると言えるでしょう。

 

アウトバストリートメントの選び方

 

(1)質感で選ぶ

 

アウトバストリートメントの選び方のひとつとしては質感で選ぶというものがあります。

最も軽く仕上がるのがスプレーになっているミストタイプです。サラサラとした質感で髪が重くなり過ぎないという点が大きなメリットです。

猫毛の人などに向いており、髪のボリュームを保ちながらしっとりとさせることができます。ジェルタイプは水分が多い仕上がりになっていながら、髪を落ち着かせることもできるという点が特徴です。

ミストよりもしっとりとさせることができますが、比較的軽い仕上がりなのでミストではぱさついてしまうという人に向いています。

 

次にオイルタイプですが髪全体をしっかりとまとめられる状態にすることができ、どんな髪質の人にも向いています。定番のタイプなので、最初にオイルタイプを使ってから、保湿力が足りない時にはクリームタイプにする、重たすぎる時にはミストタイプにするという使い方もできます。

最もしっとりとした仕上がりになるのがクリームタイプで乾燥が強い人や髪がぱさつきがちなくせ毛の人に向いています。

 

(2)効果で選ぶ

 

アウトバストリートメントの形状以外で決める方法としては目的で選ぶというものがあります。髪の乾燥が気になっている人は保湿力が強いものを選ぶのが最適です。

またアウトバストリートメントは髪がまとまりにくいという人だけでなく猫毛で髪のボリュームを出したいという人にも向いています。髪の毛のハリとコシがでるようなものを使えば、髪の毛が扱い安くなるでしょう。

他に多くの人が悩んでいるのが、髪の毛が絡まりやすいというものです。

 

髪が絡まる原因にキューティクルが開いているというものがあげられるので、キューティクルケアができるものを使うと絡まりが改善されるでしょう。

 

(3)口コミも参考に

 

アウトバストリートメントは髪質に合わせた選び方をすることがポイントですが、中には表現しづらい特徴を持つ髪の毛の人もいます。

そういった時には自分と似た髪質を持つ人の口コミを参考にすると、自分に合うものを探しだすことができます。口コミにはよいことだけでなく、悪いことも書いてあるので、購入しないほうがよい商品がわかることもメリットのひとつです。

 

美容師おすすめのアウトバストリートメント10選

 

①ラサーナプレミオールヘアエッセンス

ラサーナプレミオールヘアエッセンスの画像
メーカー ヤマサキ
商品特徴 強くつややかな髪へと導く

このシリーズはブルターニュ産の海泥を使っていることが特徴です。シャンプーとトリートメントをラインで使うと効果がさらにアップします。アウトバストリートメントはトリートメントを終えてから水気をとった髪につけて使います。髪の表面をしっかりと包み込み、トリートメント成分が髪の内部に浸透することを助けます。ツヤのある仕上がりが特徴です。

ラサーナプレミオールのトライアルセットを試し、その中で一番良かったのがこちらのエッセンスです。 濃厚で、とても良い香りです。 1、2プッシュを手の平にのばし、毛先から付けていき、余った分を髪表面にのばします。 髪のまとまりがすごく良くなります。 少量で良いので、結構長持ちしそうです。

出典:@cosme

 

②ラスティーク

ラスティークの画像
メーカー エバンズ
商品特徴 キューティクルを高補修

使い続けることでスキンケア由来厳選成分が髪に浸透していきます。髪質に合わせてふたつのタイプから選ぶことができ、髪の補修が必要な人と髪の保湿が必要な人で使う商品が分けられています。髪のハリコシがなくなってきて、毛先の傷みや枝毛が気になってきた人は補修できるタイプが最適です。もうひとつの保湿が必要な髪質は髪の乾燥が目立つ、髪がごわつきまとまらないという人に向いています。自分の髪に合わせたものを使うことで効果を最大に発揮することができる商品です。

実際に使ってみると、髪がしっとりとしていました。髪が艶々になれるのが良いですね。

出典:@cosme

 

③モーガンズディープモイストオイル

モーガンズディープモイストオイルの画像
メーカー 彩り(イロドリ)
商品特徴 天然成分100%トリートメント

この商品は万能オイルだということで、髪だけでなくフェイシャルやボディにも使うことができひとつあれば全身のケアができる便利な商品です。アルガンオイルを使用しているので保湿力が高く、エッセンシャルオイルの香りに包まれながらヘアケアを行うことができます。完全無添加な作りになっているので妊娠中や授乳中も使うことができるところが大きなメリットです。

クチコミをみて購入。 柑橘系の香りがすごくよくて、とても好きな香りです。 けっこうサラッとしているのかな、使ったときにベトッとしないところも好みです。 オイルは使ったとに手がぎっとぎとになるのが苦手でしたが これは肌にもつかえるということなので、髪につけたあとに手にもなじませています。便利。

出典:@cosme

 

④SUNヘアプロテクトオイル

SUNヘアプロテクトオイルの画像
メーカー グリッターイノベーション
商品特徴 ふわっとした仕上がりに

SUNヘアプロテクトオイルは3つの補修成分14種類の天然保湿因子を配合しています。補修も保湿もできるということで、髪を美しい状態に戻す力の強い商品です。髪の芯からダメージを補修するので、髪自体を健康に近づけてくれます。香りにもこだわって作られているので、この商品を使うと髪からいい香りがすると評判です。

三四郎さん監修のヘアオイル。 最初は、ちょっとオイルの香りが濃厚過ぎないかしら?と思いましたが、香水ほどツンと来ないし、次第に薄れてくるので、周囲に迷惑になる程じゃないみたいです。 毛先の乾燥がうまくリペアされて、艶のある髪に。 広がりやすく、ごわつき気味だった髪が、きれいに見える様になり、感謝しています。

出典:@cosme

 

⑤エルジューダエマルジョン+

ミルボンエルジューダエマルジョン+の画像
メーカー ミルボン
商品特徴 やわらかな仕上がりに

ミルボン、エルジューダエマルジョン+は髪質が普通から太いタイプの人に向いている商品で、髪を柔らかくする作用があります。髪が太すぎると傷みにくいという良さがありますが、扱いにくくアレンジしにくいという特徴があります。髪の毛をサラサラにしながら柔らかくするということで、重たくない仕上がりになっているところも人気のある理由でしょう。くせ毛の人にも向いており、クセを落ち着かせ扱いやすくします。

何本もリピして使っています。 タオルドライ後に使用するタイプです。 これを使い出してから髪が絡まりにくくなりました。 使わなかった日はパサパサがひどくてドライヤーがをしてても指に引っかかったりします。 潤うからといって、全くベタついたりすることもないです。 匂いも良いです。 しばらくこちらを使い続けるつもりです。

出典:@cosme

 

⑥クイーンズバスルームアメイジングシャインオイル

クイーンズバスルームアメイジングシャインオイルの画像
メーカー ネセサリー
商品特徴 髪にツヤとコシを与える

水の力でくせ毛を変えるといううたい文句のついている商品です。この商品の特徴は髪の水素結合を利用して効果を出すため髪が傷みにくいという良さがあります。年齢とともに髪がうねってきたり、髪がぱさついて老けて見えるという悩みを持つ人に最適です。こういった状態になるのは髪のタンパク乾燥が原因だと言われており、その原因を解消するために水素結合に働きかけて髪の水分を十分に保てるようにします。

指通りのいいサラサラの髪が好き、憧れます。洗い流さないヘアオイル、アメイジングシャインヘアオイル は そんな素敵ヘアに導いてくれる 嬉しいトリートメントでした。 野菜オイルが抜群のツヤを、アボカドオイルがたっぷりの栄養を与えてくれるトリートメントで オイルなのに ベタつきが少ないので 全体のボリュームダウンに泣かされることもありません。 一度まとまりのあるサラサラ感を知ってしまうと 使わない日は、パサパサボサボサで 乾燥が気になっちゃった! すこし クセがあって広がりがちな私の髪が すっきりまとまりよく自然なサラサラ感が1日もちます

出典:@cosme

 

⑦ケラスターゼ NU ソワン オレオ リラックス

メーカー 日本ロレアル
商品特徴 髪全体をしっとりしなやかに

この商品は髪の毛の一本一本をコーティングすることでツヤツヤにしながらサラサラの状態を維持するという効果があり、くせ毛の人が使ってもぱさつきを抑えてツヤのある髪の毛に変身させます。金木製の香りが特徴的で、多くの人が使用後の髪の香りも気に入っているという感想を持っています。

評価がが良かったので、気になっていました。たまたま、ドラッグストア見つけたので購入してみました。お風呂上がりにワンプッシュ手に取り、手のひらで伸ばしています。毛先などの痛みが気になるところを中心に塗っています。オイルなのにべたつかないのが良いです。その後、ドライヤーで乾かします。乾かした後の髪が、私の髪ではないくらい変化。ビックリします。香りも凄く良くて、カラーで痛んだ髪も良くなったので買って良かったです。

出典:@cosme

 

⑧モロッカンオイル

メーカー モロッカンオイル ジャパン
商品特徴 アルガンオイルを贅沢に配合した大人気ヘアオイル

モロッカンオイルはオイルタイプになりますがハリウッドセレブの間で話題になり雑誌で取り上げられている商品です。非常に人気があり、多くのサロンでも実際に使用されさらに使用者が増えてきているようです。バニラムスクの香りでエキゾチックな気分に浸ることのできるオイルです。

3本目使用中です!最初はサロンで使って貰って良い香りに惹かれて購入しましたが、ブリーチ毛への毎日のアイロン前とドライヤー前に使用していますが傷みが抑えられます!無くなってほかの商品を使ったこともありますが、バサバサになってすぐにモロッカンに戻りました!!束感を出したい時には毛先に揉み込むと自然な感じでスタイリングできます!

出典:@cosme

 

 

⑨ベータレイヤーミスト

ベータレイヤーミストの画像
メーカー リトル・サイエンティスト
商品特徴 ダメージを本質的にケア

ベータレイヤーミストは、ダメージを本質的にケアするという効果の高いトリートメントです。成分をナノ化してあるので、髪の内部まで届きやすく、細胞間脂質とタンパク質を使用した商品になります。髪の内部の状態を整えるということで、全ての髪質の人が使えるタイプに仕上がっています。表面を必要以上にコーティングしないので、重たくなり過ぎず髪の細い人でも使えます。

髪が絡んだり、変な型がついたのを取り除いてくれて助かります。 つけすぎるとそれこそボリュームが出なくなってしまうので、うまく調整しないといけませんが、普通に使っていれば大丈夫だと思います。 これからのケアの定番となりそうです。

出典:@cosme

 

⑩ロレッタベースケアオイル

メーカー ビューティーエクスペリエンス
商品特徴 髪への浸透性が高く、サラツヤな仕上がり

つけた瞬間に広がるローズの香りが特徴で、優雅な気分になりながらヘアケアをすることができます。オイルタイプなので髪をしっとりとさせる力が強く、広がりやすい人に最適です。しかしつけた後は手のべたつきもなく、髪もサラサラな状態に変化していきます。オイルタイプはべたつきがあるので苦手だという人にも使いやすいテクスチャになっています。

なんといっても、見た目が可愛いです♪(´ε` )オイルなのにベターとしてないのもGood!劇的な変化はないですが、タオルドライ後つけて乾かすとサラサラになりますよ( ^ω^ )

出典:@cosme

 

市販でおすすめのアウトバストリートメント5選

 

①リシリッチ利尻ヘアクリーム

リシリッチ利尻ヘアクリームの画像
メーカー ピュール
商品特徴 豊富に配合された美容成分により、しっとりさらさらに

50種類の美容液成分が含まれた非常にリッチな内容が特徴です。女性ホルモンの減少に伴いエストロゲンが減ってくることで起こる加齢による髪の変化に対応している商品なので髪のエイジングケアをすることができるという点が大きな魅力です。肌だけでなく髪の毛も加齢により変化してくるので、年齢に合わせたケアをしていくことが重要だからです。

髪の保湿によいヘアクリームはモロッカンオイルなど高級ラインから、有名どころまで沢山使用してきましたが、これが一番効果がはっきりわかります。ドライヤーで乾かす前に2プッシュ髪に塗り、いつも通り乾かします。髪が広がることなく、まとまってデジタルパーマのウエーブが綺麗に出ます。そして雨の日など髪が広がりやすいのですが雨の日でも広がることが無くて感激でした。年齢からくる髪のパサつきに悩んでいましたが髪の毛が若返った感じ。手触りもよくなりましたので、しばらくこちらの商品をリピートします。

出典:@cosme

 

②ナカノグラマラスカールNオイルエッセンスライト

ナカノグラマラスカールNオイルエッセンスライトの画像
メーカー 中野製薬
商品特徴 さらさらの質感に

ヘアカラーの退色紫外線によるダメージが気になる人のために作られているので、カラーを繰り返して髪の状態が悪くなってしまったという人にも向いています。スタイリングをする時に使うとドライヤーの熱から髪を守ってくれるので、セットをする時にドライヤーを長時間使うという人にも使ってほしい商品です。

10年ぶりに髪を伸ばし中なんですけど、こんなに絡むのかと。 美容師さんに相談したら洗い流さないトリートメントがいいですよ~って言われまして。 仕上げにつけてもらったのが、グラマラスカールNのオイルエッセンス ライトでした。 なんとも言えない良い香りでお風呂あがりに2プッシュ、これをつけてドライヤ~で乾かすと優雅な気分が味わえます。 フローラルローズの香りらしいのですが、ローズといっても合成の香りではなく、本当に咲いてるローズの香りがします。 ゴワゴワ感もとれて天使の輪(古くてごめんなさい・・・)ができますよ。

出典:@cosme

 

③モンシャール アプリーナオーガニックヘアオイル

メーカー ビー・エス・ピー
商品特徴 2つのオイルが髪を保湿

モンシャール、アプリーナオーガニックヘアオイルはアルガンオイルアプリコットオイルがダブルで配合されている商品です。どちらのオイルも高い保湿力があるということで知られているので髪のぱさつきを抑えてしっとりとした状態に導いてくれます。ハイダメージで枝毛や切れ毛が気になるという状態の人でも、これを使えば髪の傷みを減らすことができるでしょう。

アットコスメストアで試してみて、香りが好きで購入しました。 タオルドライのあと、ドライヤーする前に全体につけるのと、朝に広がりやすいところに重点的につけています。 香りはやっぱりよくて、ずっと好きで2本目です。 でも、サラサラとかうるおいはあまり感じなくなってきました。 もしいいのがあったら別のものを使ってみたいですが、見つからなかったらまた買います!

出典:@cosme

 

④ルシードエル オイルトリートメントExヘアオイル

ルシードエル オイルトリートメントExヘアオイルの画像
メーカー マンダム
商品特徴 仕上がりふわふわな髪に

ルシードエル オイルトリートメントExヘアオイル翅のように軽い髪を目指して作られているので、髪のボリュームを維持したい人に向いています。ふわふわとした軽さを持ちながらしなやかな状態の髪になると評判があり、オイルの重さを感じさせない仕上がりになっています。

@コスメさんからいただきました。ありがとうございます! 主にドライヤーで乾かす前につけています。 オイルですがベタつかず、さらさらになります。 朝のセット時に使うとツヤが出てまとまり、さらにいい香りがするので気分がいいです。 ダメージ補修というよりかはダメージを防いでくれるかんじがします。

出典:@cosme

 

⑤ルベルイオ エッセンスフォルティ

ルベルイオ エッセンスフォルティの画像
メーカー タカラベルモント
商品特徴 髪に芯を取り戻す

髪に成分が浸透していき、強い髪にする成分が配合されているので、髪が柔らかすぎて扱いにくい、髪が細くなってきたという人に使ってほしい商品です。髪が柔らかすぎるとハリがなくなり寂しげな印象に見えてしまいますが、この商品を使うと髪に芯ができたような状態になり、扱いやすくなります。セットしにくいと感じている人は試してみてください。

同シリーズのシャンプー、リンスも含めて、かれこれ3年近く愛用しています。 私はネコ毛で髪量は少なめです。 コチラを使う前はケラスターゼを使用してました。 髪を乾かす前に2プッシュを私は毛先中心の後、全体的に付けてます。 髪はベタつかず、サラツヤ、ほどよくフンワリ、香りも穏やかでいかにもシャンプーしました!的な香りでもなく、私にとっては不可欠な一品です。 おかげで、髪だけはキレイです。 髪の傷みも気になるほどありません。 ケラスターゼは高くて続けるのにもストレスだったし、かといって、良かったか?と考えれば、値段の割にはそうでもない。 コチラはネットだと1本千円くらいで買えるし、価格も仕上がりも最高です。 これからもずっとお世話になります。 絶対無くならないで欲しいです。

出典:@cosme

 

香りがよいおすすめのアウトバストリートメント5選

 

①ジェミールフランメルティバター

ジェミールフランメルティバターの画像
メーカー ミルボン
商品特徴 時間と共に香りが変化

この商品は夜にしっとりとまとまりのある髪に仕上げておけば、それが朝まで持続するという効果の長さが特徴です。香りはピオニー系で癒しを感じられる香りに仕上がっています。さらに時間と共に香りが変化するということで飽きずに香りを楽しむことができるでしょう。

美容師の友達に相談して匂いもいいよと勧められて購入!!アウトバスとして使ってます!甘めの匂いで、髪も広がりやすいので、タオルドライしてこれを塗ってドライヤーで伸ばしながら乾かしてます!凄い匂いが残って良いです!このバターは熱によってスタイリング出来るのでアイロンとかドライヤーとかすると発揮すると思います!スタイリングにも使えるそうなので、日中にも使いたいと思います!

出典:@cosme

 

②ジルスチュアート リラックストリートメントヘアミスト

ジルスチュアート リラックストリートメントヘアミストの画像
メーカー ジルスチュアート
商品特徴 女性らしい香り

ジルスチュアートリラックストリートメントヘアミストはキューティクルの間を埋めるように成分が浸透するという特徴があります。キューティクルを補修する力があり、毛先までしっかりとコーティングします。ジルスチュアート特有の香りがあり、女の子らしい香りで使い心地がよいと人気があります。

香りがいいのと、ボトルが可愛いので買いました! とってもいい香りなのに持続力がなくて残念だと思います・・・。 ヘアミストの効果もあんまりわかりませんが、、 テンション上がるのでつけるようにしてます(*^_^*)

出典:@cosme

 

③シーブリエ ミルク

シーブリエ ミルクの画像
メーカー shebriller
商品特徴 心地の良い香り

シーブリエミルクは、他の商品では得られないほどのおさまりの良い髪になると評判です。とにかく髪がツヤツヤになるという感想が多く、ミルク対応で使いやすい形状だというところも良い点なのでしょう。華やかで心地よい香りになっており、日本人好みする調合になっています。

 

④エルセーヴエクストラオーディナリー オイル ボタニカルオイル

ロレアルパリエルセーヴエクストラオーディナリーオイルボタニカルオイルの画像
メーカー ロレアル パリ
商品特徴 一日中まとまりのある髪に

ロレアルパリエルセーヴエクストラオーディナリーオイルボタニカルオイルは、ストレスを受けた髪を整える効果があり、ダメージヘアに悩む人に最適です。香りはフランスで生まれたフルーティフローラルブーケで女性らしい香りに仕上がっています。女らしさを強調したい時にもいいでしょう。

テスターの香りにハマり購入しました。のびもいいのでものすごく傷んだ髪の毛にはこちらがないとまとまりにくいです。ねぐせも直せて便利です。いいツヤ感も出ますよ。

出典:@cosme

 

⑤オリオセタ オイルトリートメント

オリオセタ オイルトリートメントの画像
メーカー プロジエ
商品特徴 個性的な香りが特徴

オリオセタオイルトリートメントは毛先のまとまりがよくなるような成分が配合されています。香りは個性的で男性香水のような香りになっています。好みは分かれますが一度使うとクセになってしまう人も多いようです。

さらさらで重すぎずしっかりまとまります。 香りもあまーい香りでうっとり♪ リピしまくっています!

出典:@cosme

 

アウトバストリートメントの正しい使い方

女性の画像

 

アウトバストリートメントは効果の高さが魅力ですが、正しい使い方をすることが最も大切です。

 

1.まずシャンプーを終えたら髪をくしやブラシで優しくコーミングします。

 

2.タオルではさんで、髪をポンポンとたたくように水気をとります。

 

3.アウトバストリートメントを手の平に出し伸ばします。

 

4.毛先を中心につけていきます。

 

5.粗めのくしやブラシでコーミングをして髪にしっかりと行き渡らせます。

毛先のトリートメントを中間まで伸ばすような感覚で行うと良いでしょう。

 

6.ドライヤーをかけます。このように手順通りに行うことで効果を最大限に発揮できます。

 

手順を間違えるとしっかりと髪に効果を出すことができなくなる恐れがあるので、手順を守ることはとても重要です。

 

自分に最適なアウトバストリートメントを選びましょう

 

アウトバストリートメントにはたくさんの種類があり、同じように髪の補修成分が含まれていても、仕上がりに違いがあります。そのため、ただダメージを補修する力があるからという理由だけで商品を選ぶと希望とは違った仕上がりになってしまう恐れもあります。

髪を補修する成分や保湿成分が入っているのがアウトバストリートメントの特徴ですが、形状によっても使いやすさが違ってきます。

軽すぎるものを選ぶと保湿力に物足りなさを覚えますし、強過ぎる成分が含まれていると髪がべたっとしてしまうこともあります。

 

自分の髪のダメージ具合だけでなく、髪の性質も合わせて商品選びをすれば髪のマイナスを補うような仕上がりになります。またヘアケアの最後に使うものだということで香りにこだわって選ぶのもおすすめです。髪から好きな香りがしていると一日を心地よく過ごすことができます。

お気に入りのアウトバストリートメントを探してみてください。

※この記事の要旨は、人的な効果、効能または安全性を保証するものではありません。

※記事の内容から判断・行動する場合は行きつけの美容院や医師などの資格を保有する機関又は専門家にご相談を行い、ご自身の責任のもと実行してください。

※この記事の内容はこのサイトに訪れた読者の方に最も合目的だと判断したものを紹介しております。

※利用規約などはこちらをご覧ください

関連する記事

ヘアケアの身近な話題やトレンドをわかりやすく解説する
最新情報やお得な情報を発信中!

トレンドのヘアケア商品や友達に自慢できる豆知識、不定期の無料サンプル提供情報など、最新情報や役立つ情報をお届けします。

"hairy@公式"のLINE@はじめました!お得な情報をお届けしますので、
下記のリンクから友だち追加してみてください。

LINEで友達追加する
ヘアケアの身近な話題やトレンドをわかりやすく解説する
最新情報やお得な情報を発信中!

トレンドのヘアケア商品や友達に自慢できる豆知識、不定期の無料サンプル提供情報など、最新情報や役立つ情報をお届けします。

LINEで友達追加する